高畑不動尊金剛寺 (東京都 日野市)
撮影のために高畑不動尊まで行ってきました。
Facebookでも書きましたが、高畑不動は大学通学に使っていました。
街並みはほぼ近代化していて、ほとんど記憶とマッチングしませんでした。
学生時友人と境内で写真を撮った場所は、ハッキリと覚えていて、唯一の記憶マッチでした。
当時のカメラは、懸賞で当たったCanon IXY(フィルム)を使っていました。
いま思うとおそろしいことですが、フィルム時代は24や36枚撮りのフィルムを買ってました。
当時は1回シャッターを押す重みがあったんですね(;'∀')
失敗しても1枚とカウントされ、現像代まで撮られるという。
今はデジタルを使っているので、私の場合はバンバンシャッターをきります。
失敗したものは後から消せばいいからです。
枚数があまりにも多すぎると、チェックするのが大変ですが・・・
もみじのライトアップもされてましたが、12月6日までですので現在は残念ながら終了しています。
To be Continued ....
2コメント
2017.02.13 14:50
2017.02.01 11:14